グルタミンを朝と夜に飲みはじめてからマジで体調がよい

フィットネス系は色々と動画を見てますが、これは一番ためになった動画です。

NEXTFITさんは本人の身体がぷよぷよなのと、論文の内容を浅く読んでるだけなのに断定チックに話すこともあり、ネット業界にはアンチが多く、おれもそこまで好きではなく、他の動画はほとんど見ていませんが、この動画についてはサプリ開発者の桑原弘樹氏の話をうまく引き出せていてためになりました。

www.youtube.com

桑原弘樹氏は、グリコのサプリ開発者(プロダクトマネージャー)で、自身も広く知識を得ていますし、実際に自分で使って検証もしている方です。研究結果などの解釈の仕方も慣れていることもあり、言ってることはほぼ正しいと言えます。立場上、あまりエクストリームなことは言えないというのもあるでしょう。

サプリに関するたくさんの著書も出しています。

この動画は、その桑原氏が、「仮に1万円あったら何のサプリを買うか」というお題で話しているもので、私を含め、無限にお金があるわけではない多くの人に役立つものです。また、本当に意味のあるサプリだけ飲むことは、肝臓などへの負担も減らすことになり、長期的に見て価値のあることだと思います。

買うべきプロテインランキング

1位 プロテイン

当たり前ですが、一位はプロテインです。桑原氏は別の動画で、プロテインを「魔法の粉」と呼んでいます。その理屈は、仮にジャンクフードを食べてしまったとしても、プロテインを飲めば全体としてはそれなりにバランスが取れた食事になってしまうからだそうです。それは言い過ぎと思いますが、プロテインを飲むか飲まないかが大きな差であるというのは言うまでもありません。

私が大学の時に使っていたプロテインは、LAニュートリションの10キロ缶でした。主にストロベリー味を飲んでいました。それは、WPCでしたし、10キロで大体200ドル。為替レートによっては25000円くらいの時もありました。今はというと、マイプロテインでWPIが5キロで1万円くらいで買うことが出来ます。マイプロテインでなくとも、iHerbなどで2キロ5000円程度のWPIを買うことが出来るようになりました。フィットネスが広まり、価格競争が起こることによってプロテインは手に入りやすくなったと思います。

2位 グルタミン

2位はマルチビタミンでもBCAAでもなく、グルタミンだそうです。プロテインの1位と違い、これは意外と思う人が多いと思います。

グルタミンというと、筋トレのあとに摂取することで回復を促すことが出来るものくらいの認識でしたが、桑原氏が着目しているのは、

  • グルタミンは小腸(栄養を吸収するところ)の唯一の栄養であること。起床時にはグルタミンは枯渇しています。ここでグルタミンを補給することによって、一日胃腸が健康で過ごすことが出来ます。これは、栄養の吸収効率も高まることを意味しており、ボディメイクを安定して行うという点においてもっとも要となるところです。
  • グルタミンには睡眠時に筋分解を抑える効果があること。寝る前にプロテインを飲むことは、睡眠中に消化する必要があることを意味しますから、プロテインは寝る4時間前には終わらせたいということを言っています。その上で、睡眠時の筋分解を抑えるためには、寝る前にグルタミンを飲むのが良いとしています。

という2点です。その他、グルタミンは胃の粘膜を補修する効果があります。グルタミンは、胃薬などに含まれていることがあります。

起床後と就寝前にグルタミンを5グラム飲むようにしたら

私はもとから胃腸が弱いなと思うことあったのと、以前に話したようにピロリ菌を保持していたために胃が部分的にやられていますから、なおのことこれ以上胃にダメージを与えるわけにはいきませんし、腸が健康になれば日々の生活はより快適になるという思いがありました。また、

貧困生活を経験してわかったこと「時間は平等。生きることが最高の贅沢」 - テストステ論

で話したように貧困生活をするためには、まず健康であることと、決して豊かではない食事から栄養をフルに吸収することが重要になってくるため、そのためにもグルタミンはとても大事だと思うようになりました。

そこで、もとはトレーニング後に10グラムほどグルタミンを摂っているだけでしたが、朝起床後と夜寝る前に5グラムずつグルタミンを摂るようにしました。

その結果ですが、食事制限もしていますが、少しずつ脂肪が減ってきたと思います。前腕にも網目状の血管が出るようになってきました。ダンベルを持っている時などは、前腕の内側が気持ち悪いことになっています。そもそも、減量をするというのは、健康でなければ出来ない行為なのだと思います。今は食事は減らしているのですが、十分に活動が出来ています。あるいは、寝る前にプロテインをやめてグルタミンを飲むようにしたということで、睡眠中に空腹状態を作ることが出来るようになったのが効いているのかも知れないです。

ちなみに私は35歳です。

もうひとつは、下痢になったり、便秘になったりすることがこの数ヶ月一切ありません。もとから私はフェカリス菌という乳酸菌を飲んでいましたが、グルタミンを飲んでからの方が胃腸の健康が良いのではないかと思うほどです。乳酸菌を摂るくらいなら、まずはグルタミンを摂ることをオススメしたいです。

グルタミンのランニングコスト

グルタミンのランニングコストについて話します。現在私が使っているのは、アスリチアのグルタミンで、1kgでおよそ5000円です。

従って、一日10グラムとすると、これは100日持つことになります。つまり、一日50円です。

プロテインの次に重要なサプリが一日50円で飲めるのであれば、これは大変コスパが高いと思います。飲み方は、5グラムをシェイカーに入れて、200mlくらいの水でシェイクしてそのまま飲むだけです。味がないのでおいしくはないですが、そこまで気にならないレベルです。

このサプリは、筋トレをしているしていないに関係なく、意味のあるものですから、毎日健康に働きたいサラリーマンの方などにもオススメしたいです。というのも、グルタミンは、ストレスがかかった時に大量に消費されてしまうため、ストレスがかかるサラリーマンはグルタミンが必要だからです。グルタミンが枯渇するとどうなるかというと、免疫力が下がって風邪を引きます。

粉のサプリを飲むとかシェイカーで飲むとかハードコアなことはしたくないという人には、タブレット状のものもあります。

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。